

2014年4月26日(土)に、お施主様のご厚意により春日井市にて、リノベーション完成見学会を開催します!
この春に赤ちゃんが誕生する明るくアクティブな三世代ファミリーのテラスハウスリノベーション。
築28年の住まいが過ごしやすく生まれ変わった、さわやかで優しい空間。
たくさんの楽しみがはじまる季節にちなんで「HARU」と名付けられたリノベーションが誕生しました。
ご興味のある方は、この機会にぜひ!ご参加ください。
 
新生活に溶け込む空間として過ごしやすい築28年のテラスハウス。
I様ご家族が住まわれていた築28年のテラスハウス。この春、赤ちゃんが誕生するI様ご一家の新生活に溶け込む空間として、リノベーションで生 まれ変わりました。これまで過ごしづらかった暗く急な階段、狭くて使いづらいサニタリーなどは、明るくゆったりと快適に。またそれぞれのライフスタイルを 持つ大人のファミリーでもあることから、パーソナルスペースに配慮しながらも、仲の良いご家族がリビングに集えば、つながりを感じられる住まいです。
 
ブルーのドア、キッチンの白いタイル。優しい空間が広がるLDK!
穏やかな「HARU」をイメージしたブルーのドア、キッチンの白いブリックタイル。新たな暮らしへの期待感が広がる、さわやかで優しい空間が広 がっています。ご家族がいつもつながりを感じられるように、リビングとダイニングキッチンが分かれていた間取りは、開放感のあるひとつのLDKへ。お気に 入りの柄であったリビングの天井はあえてそのまま残し、お母様が長年慣れ親しんだ情景の欠片を大切にしています。
 
リノベーションならではの魅力! マテリアルへのこだわり。
マテリアルにこだわるのも、リノベーションならではの醍醐味。
三世代ファミリーの新生活にふさわしい素材をセレクトしました。
ペールブルーが目を引くドア
リビングに続くドアには、HARUを感じさせるペールがかったブルーを採用。
 
キッチンの白いブリックタイル
キッチンの腰壁には白いブリックタイルを採用。さわやかさと重厚感が両立!
 
グレーとアースカラーのモザイクタイル
モザイクタイルのパターン貼りで、シンプルな洗面コーナーのアクセントに!
 
手描き風線画イラストの可愛いクロス
サニタリーにはキッズイメージの可愛いクロスで、遊びゴコロを演出!
 
 
 
【リノベーション完成見学会 at 春日井】イベント開催情報
    
        
            | 開催日時 | 
            2014年4月26日(土) 10:00~17:00 たくさんのご来場ありがとうございました! 
            ※ご予約を頂いた方に、上記時間帯でご自由にご見学頂けます。 
            ※スタッフによる説明をご希望される方は、お問い合わせメールのその他欄に 
            「スタッフ説明希望」とご記載ください。 | 
        
        
            | 開催地 | 
            春日井市 ※詳しい内容はご予約を頂いたお客様に個別にお知らせ致します。 | 
        
        
            | 参加費 | 
            無料 | 
        
        
            | 参加方法 | 
            下記イベントご予約ページへをクリックしていただき、ご予約下さい。  
            ※学生及び建築・インテリアなど同業の方の参考見学はご遠慮いただいております。  
            ※施工エリアを限定させていただいております。詳しくはこちらをご確認下さい。 |